日本人であれば神社や寺に行くとお願い事をする人が多くいます。初詣でもお賽銭をして神様仏様のご利益を授かろうとします。 お遍路でも同じように、お遍路さんはすべての札所において本堂と大師堂の前で合掌をします。つまり、寺の本尊 […]
「2016年3月」の記事一覧
渡し舟と浦戸大橋:32番禅師峰寺からの2つの遍路道
歩き遍路をする人は遍路道として決められたルートを通る人が多いですが、遍路道には分岐ルートが存在しています。 どのルートを選ぶかは自分次第ですが、遍路道の分岐点が現れるたびに自分の判断基準を試されているような気分にさせられ […]
なぜ、四国の時間はゆっくり流れるのか?
歩き遍路をしていると気付くことがあります。それは、四国では時間がゆっくり流れているということです。お遍路さんはそれを「お四国時間」呼びます。 弘法大師・空海の時代から1200年の歴史を持つお遍路ですが、長い時間の中でお遍 […]
お遍路に無知でも最大限楽しむ方法
お遍路は忙しい? 一生に一度は四国八十八ヶ所お遍路に行ってみたいと考える人は多くいます。最近では観光バスで気軽にお遍路ツアーに参加できるようになりました。 しかし、いざお遍路ツアーに参加して「なんだか忙しい」と感じてしま […]
必要最低限の荷物:これだけで歩き遍路に行ける
最近は四国八十八ヶ所を巡る人が増加しています。それは昔と比べると道路が整備され、バスツアーが企画されるなどお遍路が簡単になっているためです。 しかし、1200kmの道のりを歩いてお遍路する人はすべて自分で計画・準備をしな […]
歩き遍路に必要な費用は:四国八十八ヶ所お遍路
四国八十八ヶ所を巡るお遍路の旅では費用を考えなければなりません。特に、歩いてお遍路をする場合は計画をすべて自分で考える必要があるので、しっかり把握しておきましょう。 修行のイメージがある歩き遍路ですが、実際はかなり贅沢な […]
阿波踊り期間は宿が取れない
弘法大師・空海に縁のある寺院を巡るお遍路は四国四県を順にめぐります。総距離は1200kmにもなるため歩き遍路をする場合は宿の確保が最重要課題となります。 遍路道沿いには歩き遍路をする人向けに民宿やゲストハウスが充実してい […]
実は簡単に行ける歩き遍路
「一生に一度はお遍路をしたい」と考えている人は多くいます。最近ではバスツアーによるお遍路が人気です。一方で、歩き遍路をする人は少なく、お遍路人口の1割以下と考えられています。 やはり、1200kmの道のりを歩いて制覇する […]
四国別格二十霊場とは
弘法大師・空海に縁のある札所を巡るお遍路では88ヶ所の札所を巡ります。これとは別に20ヶ所の寺院が四国別格二十霊場として存在します。 真言宗やお遍路の開祖として知られる弘法大師にまつわる伝説は四国のいたるところに残ってい […]
車でお遍路、必要な費用は?:四国八十八ヶ所
お遍路は1日1万円と考えよ 四国八十八ヶ所を巡るお遍路の旅では費用を考える必要があります。自家用車やレンタカーでお遍路をする場合は事前に費用を確認しましょう。 かつてのお遍路は弘法大師・空海の足跡を辿る修行の旅でした。現 […]