「お遍路の基本」の記事一覧

お遍路は全部歩かなくてよい

お遍路の基本

四国八十八ヶ所霊場を巡るお遍路の旅は、単なる観光地とは異なり「巡礼」というイメージが強い特徴があります。 巡礼をするお遍路さんは白装束、金剛杖、菅笠といった衣装を身にまとい、境内ではお経を唱えます。 お遍路は弘法大師が開 […]

スタンプラリー遍路はダメなの?

お遍路の基本

本堂や大師堂を参拝せず御朱印を集めることを目的にお遍路をすることをスタンプラリー遍路と呼ばれています。 ベテランお遍路さんや札所関係者の中には「スタンプラリーは本当のお遍路ではなく、全く意味が無い。ご利益など授かれるはず […]

日帰りお遍路ツアーの日程

お遍路の基本

四国八十八ヶ所を巡る、お遍路に一生に一度は行ってみたいと思う人は多くいます。最近では旅行会社が企画する日帰りお遍路ツアーが人気となっています。 元々は弘法大師・空海を信仰する僧侶の修行の場であった四国遍路は、時代の流れに […]

四国遍路の前に行く京都三弘法参りとは

お遍路の基本

神光院、仁和寺、東寺これら京都にある3つの寺院は三弘法と呼ばれます。いずれも弘法大師・空海に縁のある寺院です。これら三寺を巡ることを「三弘法参り」と言います。 実は四国八十八ヶ所を巡るお遍路と京都の三弘法参りには密接な関 […]

職業遍路、ホームレス遍路

お遍路の基本

四国は誰でも受け入れる 四国にお遍路に来る目的は人により様々です。現在では観光目的のお遍路さんが最も多く、修行や死者の供養と言った目的の人は少数です。 元々、お遍路は弘法大師・空海の足跡をたどる修行の旅として僧侶の間で行 […]

ページの先頭へ